本文へ移動

イベント

毎年行われているイベント

匹見峡春まつり

開催日:5月3日
裏匹見峡、巨大迷路、温泉会場で行われる。春をテーマにして、和太鼓演奏、神楽公演、ヤマメのつかみ取り大会や地元特産品のテント村などのイベントが行われる。
この時期、は匹見峽の新緑と岸つつじが満開。

主催:匹見町観光協会
TEL:0856−56−0310

匹見こいこい夏まつり

開催日:8月14日
お盆の帰省客と地元の人たちの出会い、ふれあい、語らいの場としてはじまったイベント。最近では、観光の人たちも多い。神楽や夜店がにぎやかな山村の夜の祭。なかでも、花火大会は山に響く音がすごい。この時期は旅館などはかなり混みあう。

主催:夏祭り実行委員会
TEL:0856−56−0305

匹見町産業文化祭

開催日:11月23日
農家の人たちが作った加工食品や農産物、特産品などの品評会が行われる。文化活動の発表会も行われテント村では、おでん、酒、焼き肉などにぎやかな町民の祭であるが、最近は紅葉の観光客の参加も多い。

主催:産業文化祭実行委員会
TEL:0856−56−0305
0
8
5
9
2
0

匹見町観光協会
〒698-1211
島根県益田市匹見町匹見イ42-1
TEL.0856-56-0310
FAX.0856-56-0753

TOPへ戻る